観光展ロゴ

会期2026年107日(水)・8日(木)
10:00-16:00

会場アクセスサッポロ(札幌市・白石区)交通アクセス

本展示会は終了いたしました。
ご参加並びにご来場、ありがとうございました。
次回は2026年10月7日(水)・8日(木)にアクセスサッポロにて開催いたします。


会場案内図

会場案内図はこちら

会場の様子

業界関係者が多数来場。リアルな展示会ならではの活気ある会場の様子をご覧ください。

下記の来場者数は前年とカウント方式を変更しております。

開催時間中(10:00~16:00)に来場登録を行い、入り口でQRコードのスキャンを行った人数であり
同様の来場者を複数回スキャンした際には1名につき1カウントとしております。

従いまして、会場にお越しいただいた「実来場数」を掲載しております。

前年に関しては、会場入り口にてカウンターを使用し、会場内への入場者をカウントした数を掲載しておりました。

今回の来場者数掲載の際に記載している( )内の数字に関しては、前年のバッジ発行数となっており
2024年度開催時の「実来場数」を掲載しております。

来場者数のカウント方式の変更に伴い、混乱を招きまして申し訳ございません。

会期 天気 来場者数
10月8日(水) 曇り時々雨 2,318名(前年:1,777名)
10月9日(木) 晴れ時々曇り 1,852名(前年比:1,501名)
TOTAL 4,170名(前年比:127.2%)
  • 開催時間中(10:00~16:00)に来場登録を行い、入り口でスキャンを行った人数
  • *北海道展全来場者:「北海道 都市開発・建設総合展2025」「北海道 災害リスク対策推進展2025」「観光・ホテル・外食産業展 -HOKKAIDO2025-」「北海道 エネルギー技術革新EXPO2025」の来場者。

ー 会場風景 ー

 
 


2025年出展者一覧

北海道 建設開発総合展 2025

Arch

アメリカン・エキスプレス・インターナショナル

ウッドプラスチックテクノロジー

AGC硝子建材

AGEC

エコウェル協会/北海道天然ガス圧接協会

エス・エー・エス・シー・ジャパン

エムシーディースリー(グリーンサイト)

近江機工/立花マテリアル

ガイアート

鹿島道路

環境工学

協同組合Masters ジオテツ工法研究会

クラフトバンク

Crevo

札幌総合商販/タイニーハウスカンパニー

三幸ケミカル/ヨシダアニー

ジオスター

昭和コンクリート工業

昭和マテリアル

シンクロアイズ

SPEC

ダイナミックマッププラットフォームAxyz

大連日友機械製造

竹中土木

テクノホライゾン

東亜道路工業

ナヴィック

中井商工

浪速鉄工

日保

ニッコー

日本製鉄

日本工営

一般社団法人日本CLT協会

パイ・アール

ハウスドゥ住宅販売

ハウロードシステム

箱型擁壁協会

パシフィックコンサルタンツ

VIPグローバル会

福井コンピュータ

プロテックエンジニアリング

ミズノ

メガソフト

レフィクシア

ワークマンハウス

YSE

Waqua