聴講無料
定員:50名
事前登録制
残席があれば当日受付も可
(法人名・敬称略)
9/17(水) | 9/18(木) | |
---|---|---|
10:30~11:15 |
A1 九州の食輸出協議会が支援する
|
B1 「ホテル運営の”困った”をまとめて解決!ネットシスジャパンの実践事例紹介」
|
11:35~12:20 |
A2 黄綬褒章 受賞バーテンダー対談
|
B2 台湾で飲まれる「日本酒・焼酎」
|
12:40~13:25 |
A3 DEEP KYUSHU
|
B3 準備中 |
13:45~14:30 |
A4 AIを活用した価格戦略!
|
B4 Booking.comが見据えるAI時代のOTAとAuthentic JapanBooking.com Japan株式会社 Booking.comは、AI分野への積極的な投資を通じ、旅行者の利便性向上と体験価値の最大化に取り組んでおります。 |
14:50~15:35 |
A5 温泉宿とホテルが描く未来~人と地域の魅力で紡ぐ持続可能な幸福~
|
B5 【宿泊施設向け】"たった30分でできる" 今どきのインターネット戦略株式会社CS-C 集客で本当に重要なのはOTA?自社サイト?SNS? |
※プログラムは予告なく変更となる可能性がありますので、予めご了承ください。
聴講無料
定員:50名
事前登録制
残席があれば当日受付も可
(法人名・敬称略)
9/17(水) | 9/18(木) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30~11:15 |
A1
リネン業者からの相次ぐ値上や取引の終了などリネン問題の解決策
|
B1 ホテル業界新基幹システム『HOS』による客室清掃イノベーション
|
||||||||||||
11:35~12:20 |
A2 ホテル業界新基幹システム『HOS』による客室清掃イノベーション
|
B2 フロント業務の省人化・無人化を実現!
|
||||||||||||
12:40~13:25 |
A3 ![]() 12:50~15:30
(予定) 宿泊業界必見!
|
A班 | No Zangyou Days |
B班 | マーラータン |
C班 | Miuws(ミューズ) |
D班 | Absorb-きゅうしゅう- |
E班 | ELEVATE |
F班 | High Five |
B3
このセミナーでは、宿泊施設・飲食店それぞれがOTAやグルメサイトに頼りきらずに“選ばれる存在”になるための集客戦略を、具体的なノウハウと事例を交えてご紹介します。
今や宿泊先や飲食店は、ほとんどのお客様がWEB上で検索・比較してから選ぶ時代。便利な予約サイトや口コミポータルを活用する一方で、「手数料負担が大きい」「価格競争に巻き込まれてしまう」「自社で予約や来店を獲得できる力を高めたい」と感じている施設・店舗も多いのではないでしょうか?
本セミナーでは、GoogleマップやSNSを活用した自社集客の基本戦略から、実際に予約数・売上を大きく伸ばした宿泊施設・飲食店の事例までを幅広く解説。限られた人員・予算の中でも始められる取り組みを中心に、現場で即実践できるヒントをお届けします。
口コミや情報発信で選ばれる”施設・店舗を目指す皆さまに、ぜひお役立ていただきたい内容です。
B4
エアホスト
テクニカルセールスマネージャー
藤嶋 優貴 氏
スマートロックによる無人チェックイン、AIによる価格最適化や業務効率化など、省人化と収益最大化を同時に実現する次世代ホテル運営の手法を事例とともに紹介。人手不足時代を乗り切るための、すぐに使える実践的ノウハウをお届けします。
B5
aipass
代表取締役
山田 真由美 氏
人手不足が慢性的に続く宿泊業界。フロントに縛られず、“受付・会計・案内”をこなすマルチタスク型の働き方が、今、求められています。
本セミナーでは、PMS・POS・セルフチェックインなどの活用によって実現する効率的なオペレーション設計を、実際の導入事例を交えながら解説。業務効率・顧客体験・人材活用の三方良しを目指す施設様、必見です。
※プログラムは予告なく変更となる可能性がありますので、予めご了承ください。
セミナー申込をするには
来場事前登録が必要です
来場事前登録がお済みの方は
マイページからお進みください