観光展ロゴ

会期2025年108日(水)・9日(木)
10:00-16:00

会場アクセスサッポロ(札幌市・白石区)交通アクセス

来場のご案内

北海道エリアのサービス産業・フードビジネス事業者があつまる展示会

会期:2025年10月8日(水)-9日(木)10:00-16:00

会場:アクセスサッポロ(札幌市・白石区)

来場事前登録
(入場用バッジ発行)
来場者マイページ
(来場事前登録がお済みの方)

来場対象 主に北海道エリアのサービス産業に関わる関係者が商談目的で多数来場

  • ホテル・旅館
  • 飲食・小売・レジャー
  • 金融・コンサル
  • デベロッパー・不動産開発
  • 行政・自治体・団体
  • 商社・卸
  • メーカー
  • 交通・生活インフラ
  • 土木・建設 ほか

【注目のステージ企画】


北海道バーテンダー × 道産食材・飲料

ノンアルコールカクテルも多数ご用意!

【注目のステージ企画】
北海道バーテンダー×道産食材・飲料

オーセントホテル小樽 メインバー キャプテンズ・バー
八重樫 猛

インターコンチネンタル札幌 バーマネジャー
山本 悠介

Bar&Sushi 紺と白
佐々木 満久

BAR KANADE
佐藤 泰代

無料バスもあります。詳細はこちら

北海道おみやげパビリオン

注目のセミナー

特別企画

10月8日(水)
15:00

15:40

B-4(D)特別企画

自助への一歩。
防災士 安田大サーカス 団長安田の楽しい防災講演会

安田

お笑い芸人 安田大サーカス 団長
安田

防災士の資格を持つ安田大サーカス 団長安田が阪神・淡路大震災の被災経験、
震災で直面した親友の死をきっかけにお笑い芸人への道を志した話などの経験談を交えながら、防災士目線で避難所生活で役に立つことや、今からでも間に合う防災対策について話します。

1974年兵庫県西宮市出身。
20歳のときに阪神・淡路大震災を経験。
震災で直面した親友の死をきっかけにお笑い芸人への道へ進み、
2001年HIROとクロちゃんとともにお笑いトリオ「安田大サーカス」を結成。
スポーツ万能でお笑い芸人にとどまらず、自転車芸人としても活躍。
2024年防災士の資格を取得。バラエティ番組他、防災講演会など活動は多岐に渡る。

来場までの流れ

事前登録 来場者バッジを印刷 来場
来場事前登録
(入場用バッジ発行)
来場者マイページ
(来場事前登録がお済みの方)

交通アクセス

アクセスサッポロ(札幌市・白石区)

新千歳空港から
> バスで「大谷地バスターミナル」下車(40分)、タクシーで約4分。
> JR快速エアポート「新さっぽろ駅」下車(快速28分)、タクシーで約7分。

札幌駅から
JR快速エアポート「新さっぽろ駅」下車(快速8分)、タクシーで約7分。
> 地下鉄南北線または東豊線で「大通駅」へ(2分)、地下鉄東西線へ乗り換え「大谷地駅」へ向かう(16分)
> 地下鉄東西線「大谷地駅」から徒歩約14分。
> 地下鉄東西線「大谷地駅」からタクシーで約4分。

大通駅から
> 地下鉄東西線「大谷地駅」下車(16分)、徒歩約14分。
> 地下鉄東西線「大谷地駅」からタクシーで約4分。
> 地下鉄東西線「南郷18丁目駅」下車(14分)、徒歩約22分。
> 地下鉄東西線「南郷18丁目駅」からタクシーで約10分。

無料バスのご案内

運行日:10月8日(水)-9日(木)

無料シャトルバスを運行します。
地下鉄大谷地駅から約4分。

大谷地バスターミナル 発着

よくある質問

Q. 入場料はかかる?
無料でご入場いただけます。
Q. 名刺は無くても入場できる?
受付時に名刺を2枚ご持参いただけますと、入場の際の手続きが簡略化されます。もちろん名刺の無い方でも受付にてバッジに必要事項をご記入いただければ入場が可能です。
Q. 2日間の会期中、複数の日程で入場するには?
1回の来場事前登録で2日間ご入場可能です。
Q. 会場に駐車場はある?
会場(アクセスサッポロ)の駐車場をご利用ください。なお、会期中は混雑が予想されますので、公共交通機関もあわせてご利用ください。
Q. 当ページの来場事前登録フォームで入力に不具合がある場合は?
helpdesk@k3c.co.jpまでご連絡ください。
Q. 会場に食事をする場所はある?
キッチンカーが営業予定です。